2007年11月04日

こちらもお引越し

こちらもお引越し
プルメリアもかなり窮屈になっていたので広いおうちへお引越しです。
夏の間外に置いていたのですが、葉に虫がついていたのでそれもきれいに払い落し、土も新しくしてこれからはおうちの中に入れてあげます。
また葉が落ちてただの棒のようになってしまうのかもしれないけど、春に新芽を出して来年は花が咲くといいな~。。。


同じカテゴリー(プルメリア)の記事
頑張ってます!
頑張ってます!(2008-02-05 11:43)

元気!!
元気!!(2007-08-30 20:42)

少し成長
少し成長(2007-06-21 11:18)

13~14cm?
13~14cm?(2006-10-28 17:05)

植え替え
植え替え(2006-10-12 21:15)

ふたつめ
ふたつめ(2006-09-11 23:49)


Posted by mina_mina at 17:07│Comments(2)プルメリア
この記事へのコメント
プルメリアの花が咲くには、いくつかの条件があるらしくて
茎の太さが直径2センチ位あること
梅雨の時期に花芽が付けば、一番暑い夏に花が咲いてくれます
花芽が秋とかになっちゃうと、咲かずにダメになってしまう。。
花芽が付かなくても、夏の時期にどんどん成長させる事が大事です
minaちゃんのプルも無事に寒い冬を乗り切ってね~
葉っぱは(・ω・)bグッ
Posted by ちゅらうた at 2007年11月06日 19:09
大体南国のお花を育ててるんだもんねぇ。
条件の悪いところで申し訳ないって感じだけど、あとは運にまかせるしかないね。
来年の梅雨ごろを楽しみにしようね~♪
お互い何色の花が咲くのか楽しみだね!
Posted by mina_minamina_mina at 2007年11月06日 22:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。