2007年11月04日

??

暑さでダメになってしまったということでいったん終了にしたセントポーリア。
http://nakayukui.ti-da.net/e1769589.html
以前の記事でもわかるのですが、ひとつは完全にダメになったのですが、もう一つはやばそうだけどかろうじてまだ枯れていない状態でした。
それが、ここ最近涼しくなってきてから新しい葉が出てき始めました!
ということで、1つの鉢に2株あったのを、別々の鉢に分けてみました。
??
どうか頑張って生き延びて~~!!


同じカテゴリー(セントポーリア)の記事
終了!
終了!(2007-10-03 21:53)

相方は・・・
相方は・・・(2007-07-11 23:33)

開花!!
開花!!(2007-06-22 12:07)

つぼみだ~♪
つぼみだ~♪(2007-06-07 12:39)

ふたごちゃん
ふたごちゃん(2007-04-24 14:10)


この記事へのコメント
もう大丈夫やね。ここまできたら。
でも、ベランダでいろいろやるのは大変やね。
よーく分かる。
Posted by TADARIN at 2007年11月06日 05:53
ですねー。
多分冬は問題ないと思うけど、また来年の夏にはやられるかも・・・。
セントポーリアは難しいです。
Posted by MINA at 2007年11月06日 18:37
ちゅわ~っす♪

無事育つといいっすねぇ~♪

じぶんも
近いうち
かーちゃん(妻)と相談して
観葉植物を買う予定っす~♪

今度は
失敗しないよう
がんばるどぉ~♪

ヤバイときは
いろいろ教えてくださ~いよ~♪(笑)
Posted by とうたす いちとうたす いち at 2007年11月07日 17:49
観葉植物を買うのですね。
とうたすいちさんは沖縄なので、食べたパパイヤなんかの種を植えててそれを鉢植えにしてみるとかでもいいかもですよ?
暑さにも強いだろうし、観葉植物感覚で育てればよいし。
アボカドなんかも発芽してくれますよ~♪
Posted by MINA at 2007年11月07日 21:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。