2006年05月23日
やっとでた
種蒔いて3週間くらいかかったでしょうか。
やっと発芽です。
最初の2週間くらいはおうちの中で芽を出す準備をしていました。
今インゲンとゴーヤをどういう風に棚や支柱を作るか悩み中。
狭いベランダでは難しいですね~。しかも太陽にもあててあげないと・・・。

まだ置き場所を固定させてないのでそれを決めなくては。
Posted by mina_mina at 20:31│Comments(4)
│ゴーヤ
この記事へのコメント
お芽出とう♪
5月は日照不足で野菜が高くなってるでしょ。お米も心配
私もね、毎日プルメリアの成長見るのがすごく楽しいよ
急成長してるんだもん。目が離せません♪笑
そしてとにかく晴れてくれ~~~だよね(^-^)
5月は日照不足で野菜が高くなってるでしょ。お米も心配
私もね、毎日プルメリアの成長見るのがすごく楽しいよ
急成長してるんだもん。目が離せません♪笑
そしてとにかく晴れてくれ~~~だよね(^-^)
Posted by ちゅらうた at 2006年05月24日 22:52
こんなに自分が園芸にはまるとは思わなかったよー。
たいして手をかけたりはしないけど、「がんばれ~!!」と声かけながら毎朝お水をあげるのが楽しいです。
それに答えて(?)芽が出たり、花が咲いたりしてくれると嬉しいもんね。
しかし私の場合は最後は食べてしまうものばかりですが・・・。(笑)
たいして手をかけたりはしないけど、「がんばれ~!!」と声かけながら毎朝お水をあげるのが楽しいです。
それに答えて(?)芽が出たり、花が咲いたりしてくれると嬉しいもんね。
しかし私の場合は最後は食べてしまうものばかりですが・・・。(笑)
Posted by MINA at 2006年05月24日 23:44
同じく私もこんなにハマるとは思わなかったよ。笑
去年より今年の方がハマってるし~
育てているものは違うけど同じ植物・・・
ちょっとした変化にも喜んだり凹んだりする気持ち分かるよ~
ホント楽しいよね♪あはは。私も最後は食べちゃおうかな(>_<)
去年より今年の方がハマってるし~
育てているものは違うけど同じ植物・・・
ちょっとした変化にも喜んだり凹んだりする気持ち分かるよ~
ホント楽しいよね♪あはは。私も最後は食べちゃおうかな(>_<)
Posted by ちゅらうた at 2006年05月25日 17:04
言葉はなくても成長する様子を見てると、植物の気持ちがなんとなく伝わるよね。
しょんぼりしてると、水が足りないのか?とか、つぼみが膨らんでくると、頑張って開くぞ~!って気合が入ってる感じもするし。
お互いどこまではまっていくんだろねぇ・・・。
しょんぼりしてると、水が足りないのか?とか、つぼみが膨らんでくると、頑張って開くぞ~!って気合が入ってる感じもするし。
お互いどこまではまっていくんだろねぇ・・・。
Posted by MINA at 2006年05月25日 23:16