【PR】

  

Posted by TI-DA at

2008年08月04日

収穫!

今日は夕方お出かけついでに畑によって晩御飯に使う野菜を調達してきました~♪


トマトは残りわずかになりました。
暑さと雨が降らないのでもう枯れてきたトマト。20個くらいは収穫できたかなぁ?
苗の分はもととったはず!(笑)
きゅうりはいただきもの。


下に刻んであるのは空芯菜。
ミンチと一緒にいためようと思います。
あと万願寺とうがらし2本と初おくらです~♪おくら、でかくなっちゃったなぁ。
まだ1本しかとれなかったけど、どんどん成長しそうな気配!
万願寺とうがらしはどうも成長がいまいちだなぁ。。。

これをもってこれから友達の家で晩御飯です~♪


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
ポチっとゆたしく♪  


Posted by mina_mina at 19:22Comments(4)Garden M

2008年07月29日

畑の様子 NO.2

前回の続きですが、さらに育ってる野菜たちです。


しかくまめ。
最近花も咲き始めました。きれいなお花です。
早く食べたい♪


実がついてるのが見えるかな?
万願寺とうがらしです!
ちょっと日当たりが良すぎるようなので、実が黒っぽくなっています。
最近寒冷紗をかけてあげました。


さて、これは何かわかりますか?

正解は・・・



生姜です!


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
ポチっとゆたしく♪


  


Posted by mina_mina at 21:56Comments(0)Garden M

2008年07月24日

畑の様子

毎日暑い日が続きます。
野菜以上に雑草の伸びがすごい・・・がーん
今日は少しだけお手入れしてきました。


トマトは最近毎日食べています。
鳥よけが効果あったようですね~♪


オクラは植えたのは遅かったのですが、成長が速くなりました。
もうまん中にはつぼみらしきものが見えます。


なんだか雑草のように見えてしまう・・・。
これが空芯菜です。
もう1度収穫したあとで、またどんどん大きくなってきています。
この夏活躍してくれそうですよー!!

  


Posted by mina_mina at 21:23Comments(2)Garden M

2008年07月18日

久々の更新!!

1か月以上もブログを放置しておりました・・・。
このページに足を運んでくださった皆様、申し訳ありませんでした汗

メインブログではお知らせしていたのですが、先日引っ越しをしまして、なかなかブログを更新する余裕がありませんでした。
ネット環境も今日整ったばかりなので、これからは落ち着いて生活できるかと思います。
またこれからも更新していきますので、今後ともよろしくお願い申し上げます!!

畑はぼちぼちですが、夏野菜の収穫が始まりました。

トマトもちょっと前から赤くなってきてたのですが、ずっとカラスに狙われてて私の口に入ることがありませんでした。
それで苗の周りにひもでバリヤを作っておいたら、やっと今日収穫することができました。
その他、空芯菜や万願寺とうがらしも先日いただいたのですが、写真は撮り忘れました・・・。

夏の畑はなかなかつらいのですが、マイペースで楽しみながらいきたいですね♪

  


Posted by mina_mina at 22:02Comments(5)Garden M

2008年06月05日

昨日の夕方は

頑張って畑作業に精をいれてきました!
夏へ向けての準備ですが、梅雨に入ったのでタイミングを見ながらの作業です。
ひとまず次に植える苗のところの雑草をきれいにしてから、収穫できそうなものをとりました。

先日からジャガイモの葉が枯れ始めたので、6株のうち2株掘ってみました~♪
かわいい赤ちゃんイモから普通サイズってとこでしょうか。
ちょっと堆肥が少なかったかな?
でも量はまずまずです。
あとちっちゃいのはわけぎの種。たくさん分球して土から出てきてたので掘り返しました。
秋にまた植えます。


こちらは先日植えたトマト。
だいぶ大きくなってきましたよ~♪

こちらは3月に種を植えてたミニニンジン。
ミニなので、どこが収穫サイズなのかよくわかりません。(笑)

晩生玉ねぎもそろそろ収穫しなくてはいけません。
来週は雨続き・・・。
明日早起きして畑にいってくるか?!


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
ポチっとゆたしく♪

  


Posted by mina_mina at 18:31Comments(2)Garden M

2008年05月31日

次の野菜苗

先日種を播いていた野菜たちが元気に成長しています!

手前がおくら。奥の左側は空芯菜。右はシカクマメ。
どれも順調です。

実はおくらは一回失敗してダメになったんですが、2回目はうまくいったようです。
そろそろ畑へ移してあげないとな~。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
ポチっとゆたしく♪

  


Posted by mina_mina at 17:20Comments(2)Garden M

2008年05月31日

種ができた!!


3株あったシクラメンですが、2株は葉が枯れて休眠に入ったようです。
あとの1株はまだ葉が残ってるのですが、ふと見ると種がついてる!
この丸いものの中に種があるそうです。
これは種をとって秋に植えてみなきゃ!
楽しみ~♪


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
ポチっとゆたしく♪  


Posted by mina_mina at 17:16Comments(0)シクラメン

2008年05月31日

株を増やそう!


ニオイスミレは宿根草なので、花が終わってもこのまま育てます。
前回花が咲いた時はまだポットにいれたままだったのですが、その後あいたプランターに植えかえてげました。
成長して横に株が広がって、そこからまた根をおろすので、そこで新しい株ができます。
そのう地植えしてあげたいな~。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
ポチっとゆたしく♪  


Posted by mina_mina at 17:12Comments(0)ニオイスミレ

2008年05月21日

畑の様子

最近の畑は雑草のようにカモミールに覆われています。
ぼちぼちきれいにしながら次の野菜のための準備を始めました。

ちょっと前にトマトと万願寺とうがらしの苗を植えておいたのですが、トマトが実をつけ始めました。

ほとんと肥料のない状態で植えたのですが、実がついたので追肥しておきました。
美味しいトマトができるといいなぁ。

それと野菜ではないけど以前衝動買いして植えたるり玉あざみ。

最初枯れそうなくらい元気がなかったけど、しっかり根付いたようです。
スギナに埋もれていたのでまわりだけ草をとりました。

イチゴも第二弾も収穫して仕事の合間のデザートになりました。
あと1~2回は収穫できるんじゃないかなぁ?
その他玉ねぎ、じゃがいもができるのを待っていますが、じゃがいもの葉がちょっと黒ずんでて怪しい・・・。
ちゃんと食べられるのだろうか???


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
ポチっとゆたしく♪  


Posted by mina_mina at 23:42Comments(4)Garden M

2008年05月16日

あま~~~~い♪

いよいよイチゴが赤く色づいてきました!

鳥にとられないうちにとっとと食べてしまいましょうねぇ。

4株植えてるのですが、すぐ収穫できそうなのは7粒ありました。

大きさも形もいい感じ♪
さっそくいただきましたが、と~ってもおいしいハート
野菜の収穫も嬉しいけど、果物はまた格別です。
来年はここから苗を拾ってまたつくらなきゃ!


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
ポチっとゆたしく♪  


Posted by mina_mina at 00:04Comments(2)イチゴ

2008年05月10日

珍しい花


最近ふと気付きました。
ハツユキカズラにつぼみが付いてる!!
てっきり葉しかないものと思ってたので、ネットで調べるとまれに花が咲くとのこと。
なんかうれしい~♪


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
ポチっとゆたしく♪  


Posted by mina_mina at 22:29Comments(0)ハツユキカズラ

2008年04月29日

畑の様子

最近の畑は春の陽気でどんどん成長しています。
雑草までも・・・ガ-ン
でも負けずに野菜たちも頑張ってます!


じゃがいももかなり大きくなりました。
実がついてるかな~?


いちごも形が見えてきました♪
さて、何粒食べられるでしょう。楽しみ♪


玉ねぎも形になってきましたね~。
これは早生なのでもう食べられます。
先日生で食べたらおいしかった!
少しずつ、食べながら収穫していこうと思います。

週末には夏野菜の苗も植えなくては!
忙しいぞ~!!!

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
ポチっとゆたしく♪  


Posted by mina_mina at 20:38Comments(4)Garden M

2008年04月21日

開花 NO.3

去年種をまいてみてたのですが、なんとか花が咲き始めました。

あまり日が当たらない場所なのでどうかな~と思ったのですが、開き出すとちょっとずつ増えてきてるようです。
株も大きくなってるので、もうしばらくは楽しめそうです♪


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
ポチっとゆたしく♪  


Posted by mina_mina at 13:14Comments(0)ビオラ

2008年04月21日

開花 NO.2

去年に引き続き、ミセスジョイレッドゼラニウムの花が咲きました~♪

去年の花のあとに切り戻して、そのまま放置して冬を越したのですが、ずっと元気なままでしたねぇ。
花も去年よりたくさん咲きそうです。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
ポチっとゆたしく♪  


Posted by mina_mina at 13:10Comments(0)ゼラニウム

2008年04月21日

開花 NO.1


初めてみました。
クレソンのお花です。
このまましばらく鑑賞のために咲かせてみようと思います。
種がとれるかな?



にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
ポチっとゆたしく♪  


Posted by mina_mina at 13:07Comments(4)クレソン

2008年04月11日

草取り日和

最近は多忙にて、なかなか植物&野菜に手をかけてあげられずにいますガ-ン
今日はとってもお天気よかったので、畑の草取りに精を出してきました!

すっかり満開になったブロッコリーや水菜を撤去し、次に植える畝をきれいにしたり、まわりの雑草を片づけてきました。
お昼から2時間くらい頑張ったのですが、まぁまぁきれいになったかな?

前回の記事でにんじんやジャガイモの写真をアップしてたのですが、2週間もたたないうちにぐっと成長していました。

にんじんの葉っぱらしくなりましたね~。


しゃがいもは早い!どんどん大きくなっています。

これからは畑も忙しくなります。
田んぼも始まるし、農作業に追われるのかな???



にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
ポチっとゆたしく♪  


Posted by mina_mina at 19:56Comments(4)Garden M

2008年03月31日

最近の畑 NO.2

新たに植えたものも芽吹いてきました!

前からもってたミニニンジンのたねを植えてたのですが、なんとか発芽してくれました。
どこまで成長してくれるかなぁ?

発芽まで結構時間かかりました。
じゃがいも(キタアカリ)です。じゃがいもの前に雑草がたくさん芽吹いてしまってます・・・。うわーん


玉ねぎは期間が長いですよね~。やっと少し丸みがでてきました。
ここからが成長のスピードもあがるようですね。
ただ、あたたかくなって玉ねぎの畝を荒らされてます!!

土が割れてるところはもぐらが通ったところ。
ミミズをねらってきてるんですね~。

これからは畑仕事も忙しくなりそうです。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
ポチっとゆたしく♪  


Posted by mina_mina at 14:35Comments(2)Garden M

2008年03月31日

最近の畑 NO.1

畑もいろんな花が咲き始めました!

水菜の花。柔らかい黄色の花なんですね~。

同じ菜の花系のものですが、スティックセニョールです。
あまり食べないうちに花がどんどん開いてしまいました・・・。

いちごイチゴで~す♪
もう少し気温が高くならないといけないですねぇ。
食べられるかなぁ?


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
ポチっとゆたしく♪  


Posted by mina_mina at 14:26Comments(2)Garden M

2008年03月28日

花が咲きました♪

先日買ってきたロベリアの苗。
やっと花が咲いてきました!

ロベリアの花の形って面白いんですよね。
ちょうちょのような形で開きます。
蕾がたくさん付いてるので楽しみ~♪


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
ポチっとゆたしく♪

  


Posted by mina_mina at 10:57Comments(2)ロベリア

2008年03月28日

成長してます

1月に挿し穂していたスペアミント。
http://nakayukui.ti-da.net/e1907562.html(1月現在)

最近ぐっと大きくなってきました。

さすがに成長が早いですね~。
夏に活躍できるように、しっかり育てましょうね~!


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
ポチっとゆたしく♪

  


Posted by mina_mina at 10:54Comments(2)ミント