2007年10月21日

初収穫?

最近はベランダ作業が進んでないので畑ネタばかりですねあかんべー

今日は朝から畑へ行って一作業終えてきました。
4日ぶりの畑だったのですが、水曜の夜にかなりの雨が降って心配だったのですが、今日見に行ったらひとまず無事でした。
というよりも、お隣の畑のおじさんが不織布に重しを乗せてくれてたみたいでしたが・・・(汗)
いつもお野菜くれたり、知恵をくださったりで感謝感謝です。

先日ブロッコリーと白菜の苗を植えたところをベタがけしていたのですが、葉を抑えてしまうので、簡易トンネルを作ってみました。
初収穫?
これならしばらく大丈夫でしょう。

あと一番最初に植えたブロッコリーも、先日まではアオムシ&バッタに食われてスカスカだったのですが、少し元気になっていました。
初収穫?
急に寒くなってきたから虫が少なくなったかな?

それと元気に育ってる水菜を少し間引いてきました。
初収穫?
これがうちの畑での初収穫、でしょうか。(笑)
夜の食卓へ並べたいと思います♪


同じカテゴリー(Garden M)の記事
畑日和
畑日和(2009-05-01 16:09)

放置状態・・・
放置状態・・・(2009-02-23 12:16)

今年最後の畑の様子
今年最後の畑の様子(2008-12-31 12:52)

順調!
順調!(2008-12-01 23:20)

畑の準備
畑の準備(2008-11-21 23:33)

たまねぎの植付
たまねぎの植付(2008-11-16 17:33)


Posted by mina_mina at 11:31│Comments(8)Garden M
この記事へのコメント
かなり朝晩寒くなってきたから
虫も少なくなってきましたね。

これから少し楽になるかな?
何年やってても、収穫はうれしいもの
まびき菜でもりっぱな食材ですね
サラダですか?
お鍋かな?

うちはそろそろ
そら豆とえんどうの種まきをする予定です。
収穫したてのえんどうは甘くて美味しいですよ。
ごはんと一緒に炊くとやわらかすぎるので
サッと茹でるだけで、後でごはんと混ぜます。

来春、またお話しますね。
頑張ってください。
Posted by TADARIN at 2007年10月23日 08:34
今回の水菜はうどんに乗せていただきました。
うちでは水菜の消費率がかなり高いので、もう少し追加して植えようかなと考えています。

TADARINさんとこは豆を植えるんですね。
もううちの畑には植えるスペースがないなぁ・・・。
だんだんと欲が出てしまいますね。(笑)

TADARINさんちの豆も楽しみにしてますね~♪
Posted by MINA at 2007年10月24日 00:01
ウチでもやっとブロッコリーの苗をもらって、母が植えてたけど
どんな土に植えたのか?そこが問題だ!
口に入るものだから、キレイな土ならイイのだけど
昔・・・猫を埋めたとこにネギを植えた人だからね~
ちょっと信用できないのよね(ノд`@)
Posted by ちゅらうた at 2007年10月24日 17:01
うたちゃんママ、やるねぇ。(笑)
ネコを肥料にするのはどうなんでしょう?

美味しいブロッコリーができたらまた教えてね♪
Posted by MINA at 2007年10月24日 21:04
はじめまして。

ベランダで育てる野菜にひかれてお邪魔しました。
今年夏に、念願の広いベランダに越してきて、日当たりもよいので、ハーブ菜園を計画していたところでした☆

これからもちょこちょこお邪魔させていただきます☆
Posted by ナオミナオミ at 2007年10月27日 15:15
ナオミさん。はじめまして。
しばらくPCをみれなかったのでお返事がすっかり遅くなってしまいました。

さっきナオミさんのブログもちょっとだけ覗かせてもらったんだけど、ナオミさんも福岡なんですね~。
でも沖縄に住んじゃうのかな?

ハーブはいろいろと使い道があって楽しいです。
また菜園計画も教えてくださいね!
Posted by MINA at 2007年10月30日 00:07
をっは~♪

かなり遅いコメントですが…
お久ブリブリっす~♪

じぶんっ…
やっぱ
植物を育てるのが
超下手っすぅ~。

う~っ!
じぶん的には
かなり興味がるのに…

もう少し
がんばってみよっ!
Posted by とうたす いちとうたす いち at 2007年11月03日 08:23
お久しぶりです!
これは我流なのですが・・・。
野菜でも花でも育てようなんて思わなくていいと思います。
人の手ができることなんてたいしたことじゃなくて、ちょっとお手伝い程度ですよ。
野の花でも山の木でも、人間の手がなくたって勝手に育ってるでしょう?
人間と同じで、毎日一度は鉢植えを覗いて、「あれ~、元気ないな?」って思ったら水をあげるとか肥料が必要とか、そんな感じです。
がんばる必要なんてありませんよ~♪
植物たちの生命力って、ほんとにすばらしいものですから!
Posted by MINA at 2007年11月03日 21:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。