2008年02月16日
春の準備
Posted by mina_mina at 14:30│Comments(4)
│Garden M
この記事へのコメント
こんばんは~
今日のコメントありがとうでした。
さすが博多っ娘
勉強になりました^^
ところで
四角マメの種売ってるんですね~
始めてみました。
オクラ
昨年から作ってるんですが
苗を買って
暖かくなってから植え替えたんですが
1ヶ月ほどで枯れちゃったんです。
育ったものもありましたが
オクラってデリケートっていうのは
知ってたんですが
ここまでとは。。。
なんかコツがありますか?
島オクラ美味しかったですよ~
今年はタキイから出てる
赤いオクラを作ろうかなって思ってます。
あっそうそう
今日牛糞かってきました^^
今日のコメントありがとうでした。
さすが博多っ娘
勉強になりました^^
ところで
四角マメの種売ってるんですね~
始めてみました。
オクラ
昨年から作ってるんですが
苗を買って
暖かくなってから植え替えたんですが
1ヶ月ほどで枯れちゃったんです。
育ったものもありましたが
オクラってデリケートっていうのは
知ってたんですが
ここまでとは。。。
なんかコツがありますか?
島オクラ美味しかったですよ~
今年はタキイから出てる
赤いオクラを作ろうかなって思ってます。
あっそうそう
今日牛糞かってきました^^
Posted by TADARIN
at 2008年02月17日 22:19

じゃがいも、植えるんですねェ~
私もやろうかなぁと、思ってるんですョ。
お芋は掘る時が、ほんとに楽しいですよね!
( ´¬`)ノ 楽しみですね。
カシス、興味津々です!!!
これは地植えに?それとも鉢植えですか?
果樹苗もまた、楽しみですよねェ♪
蕾も香るんですか。どんなお花なんだろう。
私も楽しませてもらいますネ! ☆^∇゜)
私もやろうかなぁと、思ってるんですョ。
お芋は掘る時が、ほんとに楽しいですよね!
( ´¬`)ノ 楽しみですね。
カシス、興味津々です!!!
これは地植えに?それとも鉢植えですか?
果樹苗もまた、楽しみですよねェ♪
蕾も香るんですか。どんなお花なんだろう。
私も楽しませてもらいますネ! ☆^∇゜)
Posted by ビスコロ at 2008年02月18日 10:46
TADARINさん
シカクマメの種、ありましたよー。
種まきはまだ先のようです。
オクラは私も初めて育てるんでどうなることやらです。
センチュウにやられやすいとは聞いたことあるんで、マリーゴールドを一緒に植えたらいいかも。
お互いたくさん収穫できたらいいですね♪
牛糞効果もあるとよいですね。
プランターの土に入れたことはないからどんなもんかわかりませんが、一度に全部ではなく少しずつ試したほうがいいかもです。
ちゃんと発酵できてない牛糞だとかえってよくないと思うので・・・。
シカクマメの種、ありましたよー。
種まきはまだ先のようです。
オクラは私も初めて育てるんでどうなることやらです。
センチュウにやられやすいとは聞いたことあるんで、マリーゴールドを一緒に植えたらいいかも。
お互いたくさん収穫できたらいいですね♪
牛糞効果もあるとよいですね。
プランターの土に入れたことはないからどんなもんかわかりませんが、一度に全部ではなく少しずつ試したほうがいいかもです。
ちゃんと発酵できてない牛糞だとかえってよくないと思うので・・・。
Posted by MINA at 2008年02月18日 12:22
ビスコロさん
じゃがいも、深めのプランターでもいいけど、土の袋にそのまま植えるのもよいみたいですね。
保存の効く野菜は多めに作っておかないと!(笑)
カシスはしばらく鉢で様子をみて地植えにしようかなとは思ってます。
夏の暑さに弱いらしいので、鉢で場所を移動しながらよさげなところに植えようかなと。
果樹は実がなるのが楽しみですよね~♪
頑張って育てます!
じゃがいも、深めのプランターでもいいけど、土の袋にそのまま植えるのもよいみたいですね。
保存の効く野菜は多めに作っておかないと!(笑)
カシスはしばらく鉢で様子をみて地植えにしようかなとは思ってます。
夏の暑さに弱いらしいので、鉢で場所を移動しながらよさげなところに植えようかなと。
果樹は実がなるのが楽しみですよね~♪
頑張って育てます!
Posted by MINA at 2008年02月18日 12:26