【PR】

  

Posted by TI-DA at

2007年08月19日

お引越し

以前のびのびになっていたポトスをカットして水挿ししていたのですが、きれいに根が出てきたので鉢へ移動しました。
こちらがもとのポトス。

そして、こちらがその兄弟?

こちらも結構成長していますね。

おおもとのポトスも実は根がかなり回っています。(底穴から根が飛び出てる。汗)
もう少し大きな鉢へ移し替えてあげないといけませんねぇ・・・。
  


Posted by mina_mina at 15:59Comments(2)ポトス

2007年08月16日

バジルらしく


植えるのが遅かったバジルですが、だいぶバジルらしい姿になってきました。
去年のようにわんさか育ってくれるかな~?
  


Posted by mina_mina at 13:36Comments(2)バジル

2007年08月16日

つぼみ


とうとうつぼみがつきました~。
どうやらピンク色のようですね。
割と背丈があるので風が強い日は斜めに倒れてるんですが、しばらくたつとまたまっすぐに戻る元気なこ。
カワイイお花を咲かせてくださいね~♪  


Posted by mina_mina at 13:34Comments(0)千日紅

2007年08月03日

お気に入りリスト

お気に入りのリストを作ってみました。
http://www.blogpeople.net/reuc.html?k=0f0d42525e581841
もうひとつ別にブログがあるのですが、そちらともリンクできるようにまとめてみたのです。
あんまりブログ知識がないのでよくわからないままなのですが、まあこれでよいかな?
またぼちぼちっと増やしていきたいと思います。

リストにもある「なかゆくいにっき」が私のメインブログです♪
といってもたわいもない日記ですが・・・。
お暇な時にでも覗いてみてください!

なかゆくいにっき
http://blog.goo.ne.jp/nakayukui_diary/  


Posted by mina_mina at 15:58Comments(0)ゆんたく

2007年08月03日

急に!

梅雨明けてから成長が著しい千日紅さん。

特に真中のコが大きく育ってます。
花はいつ頃になるのかな~?
  


Posted by mina_mina at 15:52Comments(0)千日紅

2007年08月03日

今年は・・・

ちょっと出遅れてまだこんなに小さいバジルです。

去年はてんこもりに育ってくれて、余所にもお嫁にだしたくらいだったのですが、今年はちょうどよいのかも。
まだ去年のバジルの塩漬けにしたものが冷蔵庫に入ってるし。(笑)
ぼちぼちと成長してくださいな~♪  


Posted by mina_mina at 15:50Comments(0)バジル

2007年07月31日

仲間入り

今日はうちからスクーターで10分くらいのところにあるハーブ専門のお店に初めて行きました。
前々から知っていたけど、どうしても場所がわからなくてたどり着けなかったところ。
でも今日は下調べをきちんとして行きました。
予想以上にたくさんのハーブがあり、眺めるだけでも楽しかったのですが、ついつい手が出てしまいました・・・あかんべー

今回は「ニオイスミレ」を購入。
しかも珍しい黄色の花を咲かせるとのこと。

ただ残念ながら花の時期は来年です。
楽しみに待ちましょうね~ニコニコ  


Posted by mina_mina at 16:53Comments(6)ニオイスミレ

2007年07月29日

豊作!!

こんなに収穫できました~♪

・・・といっても私の作ったものではありませんベー
農業をやってるお友達のとこで野菜を買ってきたんです。
直接自分で畑に入って収穫できるのは助かりますね~♪
↑の写真は、シソ、つるむらさき、モロヘイヤ、空芯菜。
まだまだありますピース

トマト、万願寺とうがらし、ズッキーニ、きゅうり。
これでしばらく野菜三昧だわぁ~ハート

私もこんなにいろいろ育てられたらいいなぁ。
  


Posted by mina_mina at 23:00Comments(2)ゆんたく

2007年07月27日

堆肥作り

古い土と生ゴミを使って堆肥を作ってみました。
まずは生ゴミを牛乳パックに入れ、EMぼかしをいれ、牛乳パックの口をクリップで留めます。
そしてしゃかしゃか振って、ぼかしが全体にまわるようにします。
また生ゴミが出たら追加してぼかしをいれ、を繰り返し。
時間がたつと発酵してすっぱい匂いがしてきます。
それを土へ入れて混ぜ混ぜしてしばらくたつと、生ゴミは分解されちゃいます。


これはすでに分解しちゃったあとで、山の土のような匂いになるんですよ。
不思議ですね~。
でもよくよくみると・・・。

なんか発芽してる!?
元の土にあったのか、生ゴミに何かの種が混ざったのかわかりませんが、なんか出てきた・・・。(笑)
植物の力ってすごいですね。
人間よりもずっとずっと強いな~って思います。
  


Posted by mina_mina at 11:24Comments(2)ゆんたく

2007年07月27日

咲き始めました♪


梅雨が明けて太陽が出てきたら、少しずつお花が咲き始めました。
マリーゴールドはオレンジのイメージだったけど、どうもうちのは黄色ばっかしみたい。
蕾もたくさん見えるので、開くのが楽しみだわ~サクラ  


Posted by mina_mina at 11:14Comments(0)マリーゴールド

2007年07月23日

頑張ってる!!

前回ミニトマトが具合が悪いのでってことで元気な部分を水挿ししていたのですが、週末に家を空けていて帰ったらしょんぼりなっていました・・・。
やっぱし無理だったのねうわーん
・・・とあきらめかけていたのですが、プランターをみてみると、茎だけになっていた下の方からあらたに脇芽が伸びてきてる~!!

これってまた頑張って伸びてくれるんだろうか?

ひとまずまた様子を見ていきたいと思います・・・。  


Posted by mina_mina at 14:49Comments(3)トマト

2007年07月23日

みにみに♪


かわいい~♪
めちゃめちゃちっちゃい枝豆がくっついてました。

枝豆は日当たりが悪い上に台風の時に結構やられちゃったので、もう無理だなと思ってたんですが・・・。
ただこのミニ豆が大きくなってくれるかは???
それでもこうやってけなげに頑張ってる姿が嬉しいのですハート
  


Posted by mina_mina at 14:45Comments(4)エダマメ

2007年07月19日

具合が・・・(涙)

実はちょっと前からミニトマトの具合が悪いのです。がーん

急速にしたから葉が黄色くなって枯れ始めました。
ずっと日に当たってないし、何かの病気にやられたのであろう・・・。
辛うじてまだ実がついてるんですが、食べられるかな?

でもここであきらめてはならぬ!と、まだ元気そうな部分をカットして水挿ししてみました。

うまく根がついてくれることを願うのみふたば  


Posted by mina_mina at 01:56Comments(4)トマト

2007年07月19日

少しずつ


成長してきていますね。
今週からは太陽晴れが出てきたので、ベランダのみんなも急成長していくのかな?
そろそろ梅雨もあけるでしょう・・・。  


Posted by mina_mina at 01:51Comments(0)千日紅

2007年07月11日

相方は・・・

まだ花がついてくれません。

同じタイミングで葉挿ししたんですけどね~。
大きさも全然違うなー。
花が咲くのが待ち遠しいですねぇ。  


Posted by mina_mina at 23:33Comments(6)セントポーリア

2007年07月11日

はやっ!


成長はやいなぁ・・・。
写真ではわかりづらいけどもう蕾らしきものが見えます。
この1週間くらいほとんど日光にはあたってないのですがねぇ。
はやく梅雨明けないかなぁ~雨  


Posted by mina_mina at 23:31Comments(0)マリーゴールド

2007年07月09日

使えます


小さかったアイビーが、こんなに成長しました。
針金でベースを作ってそこに巻きつけているので立体的になってます。
アイビーがあるとお花といっしょに生けたり、アイビーだけを飾ってもかわいいので、鉢植えから切っていろんな場所で使っています。
どんどん増やしていきましょ~♪  


Posted by mina_mina at 12:40Comments(0)アイビー

2007年07月09日

大きくなった♪


冬の間は葉がどんどん茶色になってたので心配してたんですが、結局古い葉は落ちて新しい葉がどんどん出てきて大きくなりました。
またさらに大きな鉢にしてあげないといけないなぁ。。。
  


Posted by mina_mina at 12:35Comments(0)コーヒーの木

2007年07月09日

分割


いつの間にか1m以上に伸びてしまってたので、カットしてあげましたはさみ
これでさっぱり?!

で、切ったのはさらにペットボトルに水挿ししています。

根が出たらまた土に植えてあげましょう♪
  


Posted by mina_mina at 12:32Comments(0)ポトス

2007年07月02日

伸びた~♪


だいぶエダマメも成長してきました。
ただあまり日当たりがよくないので、どこまで実がついてくれるものやら・・・?
このコの生命力に期待しましょうアップ  


Posted by mina_mina at 16:19Comments(0)エダマメ